ホームページ制作 2022年10月7日

ホームページで大事なこと10選を初心者向けに解説

今回は、ホームぺージ制作で大事なことを初心者にも分かりやすく紹介したいと思います。

ホームページ制作で大事なことは、下記のとおりです。

  1. ホームページの目標と役割を決める
  2. 競合を調査する
  3. 質の高いコンテンツを用意する
  4. 常にユーザー目線で考える
  5. 表示スピードをはやくする
  6. アクセス解析を行う
  7. 更新を行う
  8. SEO対策を行う
  9. 集客を行う
  10. 改善を繰り返す

1.ホームページの目標と役割を決める

ホームページで大事なことは、目標と役割を決めることです。

「目標」とは、ホームページを制作・運用する上で必要となる目的地のことです。

「役割」とは、具体的なホームページの活用方法のことです。

例えば、製品の製造会社であれば、「月5件の問い合わせ獲得」を「ホームページの目標」として、訪問者に「会社情報、製品の紹介、活用事例を伝えること」を「ホームページの役割」とします。

事前に目標と役割を決めておくことで、軸がぶれない制作や運用ができます。

2.競合を調査する

ホームページで大事なことは、競合を調査することです。

競合他社より優れているところが無ければ、顧客に選ばれることはありません。

自社のサービス名や業種名で検索を行い、どんなページが必要なのか、どんなコンテンツがあるのか、何を掲載する必要があるのかを調査しましょう。

競合が用意しているコンテンツを網羅しつつ、自社のユニークなポイントや強みをコンテンツにすることができれば、競合との差別化ができます。

3.質の高いコンテンツを用意する

ホームページで大事なことは、質の高いコンテンツを用意することです。

質の高いコンテンツとは、訪問者が知りたいと思える、御社独自の価値ある情報です。

例えば、会社紹介ページであれば、会社概要をただ載せるだけでなく、代表のメッセージや、創業ストーリー、大切にしている考え方などを掲載することで、オリジナリティが生まれます。

サービス紹介ページであれば、商品の名前や価格を掲載するだけでは不十分です。

商品が競合と比べて優れている理由、商品を利用することで得られるベネフィット(商品を利用することにってお客様が得られる利点)、商品の活用事例など、ターゲットが思わず欲しいと思えるコンテンツを用意することが大切です。

4.常にユーザー目線で考える

ホームページを利用するのは、ユーザーです。

自分たちが良いと考えたコンテンツではなく、ユーザーが抱える不満や問題を解決するためのコンテンツを用意しましょう。

ホームページを利用する利用者像(ペルソナ)を事前に考えておくことで、ユーザーから選ばれるホームページを制作することができます。

ペルソナの作成方法に関して知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
ユーザーから選ばれるサービスづくりに「ペルソナ」を活用しよう

5.表示スピードをはやくする

スピード計測テストのサイトキャプチャー画面

ホームページの、表示スピードは非常に大切です。

表示スピードとは、ホームページが読み込まれて表示される速度のことをいいます。

なぜ、ホームページの表示スピードが大切かというと、表示が遅いホームページは、それだけでサイトを離脱する確率があがってしまうからです。

ページの読み込みに3秒かかるだけで離脱率が約30%増え、読み込み時間が5秒になると、離脱率は90%に増加すると言われております。

Googleスピード計測ツールを使用して、ホームページの表示速度をチェックしてみてください。

6.アクセス解析を行う

Googleアナリティクスの画面

ホームぺージで大事なことは、アクセス解析を行うことです。

アクセス解析とは、ホームページの閲覧数や、検索されているキーワード、問い合わせ数などを調べることを言います。

アクセス解析を行うことで、現状を把握し、改善するポイントを発見することができます。

ホームページのアクセス解析には、無料で使えるGoogleアナリティクスと、Googleサーチコンソールがおすすめです。

7.更新を行う

ホームページで大事なことは、更新を行うことです。

ホームページは制作後に更新を行わないと、情報やコンテンツの鮮度が失われ、デザインが陳腐化(他に比べて古臭く、使い勝手が悪くなる)してしまいます。

新着情報が更新されていないと、見込み顧客や就職希望者を不安にさせたり、イメージダウンや機械損失に繋がる可能性があるため、定期的にホームページを更新することをおすすめします。

古い情報のまま、更新がされないホームページは、検索に表示されにくくなってしまいます。

8.SEO対策を行う

ホームページで大事なことは、SEO対策を行うことです。

SEO対策とは、簡単に言うと「検索結果の順位をあげるために、ホームページを検索エンジン向けに最適化する」ことです。

海外のマーケティング会社NINJASの調査結果によると、検索順位がクリック率に大きな影響を及ぼしているということが分かっています。

出典:Google Organic Click Through Study | Whitepapers by Internet Marketing Ninjas

調査結果では、検索順位の1位が20%以上のクリック率に対し、8位以降のクリック率が1%台となっています。

つまり、検索結果で上位に表示されないホームページは、殆ど見てもらうことができないということになります。

このことからも、検索順位を上げるためのSEO対策が重要であるということが分かります。

SEO対策を始めてみたいという方は、対策キーワードを決定し、タイトルと見出しにキーワードを含め、検索エンジン向けに、このサイトが何について書かれたサイトか知らせることから始めてみるのがよいでしょう。

SEOの仕組みについて詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
初心者がSEO対策を始める前に知りたい検索エンジンの仕組み

9.集客を行う

ホームページで大事なことは、集客を行うことです。

ホームページは放っておけば勝手に集客してくれる訳ではありません。

制作したホームページを多くの見込み顧客に見てもらい、問い合わせを獲得するために集客を実施しましょう。

検索から集客を行う場合は、SEO対策などの検索結果に表示される工夫が必要です。

素早く確実に集客を行いたい場合は、リスティング広告を利用することで、ターゲットにホームページを見てもらうことができます。

その他にも、SNS広告、Googleマップの上位表示、プレスリリースなど集客手段は数多くあるため、自社にサービスに合わせて集客を行うことができます。

Webの集客について詳しく知りたい方は、下記の記事がおすすめです。
集客のやり方を学ぼう!ホームページで集客する5つの方法

10.改善を繰り返す

ホームページで大事なことは、改善を繰り返すことです。

集客ツールとしてホームページの影響力を高めたい場合は、一度の改善施策で終わらず改善を繰り返すことが重要です。

ホームページは施策後すぐに効果が表れにくいため、中長期的な視点で改善を繰り返していくのが大切です。

まとめ

今回は、ホームページを制作する上で大事なことをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

どれも基本的なことではありますが、基本だからこそ大事な要素です。

制作後のホームページにも適用できますので、ホームページの見直しにもご活用ください。

記事の著者:

Web制作ならアズシエルにご相談ください。

Web制作パートナーとしてサイトの企画からデザイン、運用まで支援します!Webサイト制作についてはこちらからサービスをご確認ください!

Web広告運用代行サービス

この記事をSNSでシェアする!